1954年
	
社団法人老人病研究会の創設(文化勲章受章者 緒方知三郎)
老人病研究所を併設(同研究所は1968年に日本医科大学に移管、2015年に先端医学研究所と改名)
 一般社団法人 老人病研究会創立 60年の歩み(2014年参照)
	2003年
	
社団の活動を武蔵小杉地区に集中し、「つきやまサロン」にて街の高齢者と話題交換
	2006年
	
日本医科大学大学院老人病研究所所長(川並)は社団法人老人病研究会会長兼務
	2014年
	
	文科省委託助成金事業「西洋医学・鍼灸・介護福祉系連携型認知症モデル書籍教材の作成」



 
